網戸の網を張り替えてみる

天気が良いため部屋に新鮮な空気を入れようと思い内窓を開けたら、妙に外の眺めが良い様に感じた。特に気にする事もなく外窓を開けたら、そこにあるはずの網戸の網が無くなっている事に気付いた。うす汚れた網が失われた事によって、外の景色がダイレクトに目に入ったためです。もしかしたら、冬の暴風で吹っ飛んだのかもしれない。

ブリザードの如く
午後7時過頃だろうか、ご飯を食べているとテレビから警報音がなった。テロップには「竜巻警報」の文字が見え、それから間もなく稲妻が光り雷鳴が聞こえる中で外は吹雪模様になっていた。更にその風は強まり、ブリザードの如くの天気模様に。その時能代市では停電が・・・

この窓は暖かい時にしか開けないので、網が無くなっている事に今まで気付かなかった。

網戸の網は、付け根からキレイに失くなっている。そのため、内窓を開けた時に何の違和感を持たなかったのだろう。 これから暑くなるにつれ、窓を開ける機会が多くなる。家の周りは草薮が多く蚊の発生が多いため、窓を開ける際には網戸が必須アイテムになっています。そして、真夏でもエアコンは使わず自然風で過ごしている。これは、エアコンが嫌いというよりも、一時の暑さを我慢すれば自然風でも十分に過ごせるためです。

網戸は20年以上前に設置された物で、これまでに一度も手を掛ける事はありませんでした。紫外線などによる経年劣化だろう。まずは、蚊が発生する前に修繕をする必要があります。 ホームセンターのチラシには、網戸修繕のキットが良く載っている。特に必要性を感じなかったため、誰でも簡単に出来るのか? という思いはありました。ちなみに、網の張替えを業者に依頼すると、一枚1500〜4000円位の様でした。今回の破れた窓は小さいので、1500〜2000円位かと思います。もっと安く済まそうと思うのであれば、100均でも網戸修繕の材料が売られているのを見た事がありました。 そんな訳で、まずは100均を覗いて見る事にしました。

ダイソーで売られている網には二種類あって、20メッシュの物は200円で販売され、それよりも目の細かい物は300円で売られていました。見た感じ網戸にハマっていた物は20メッシュの様に思えたので、こちらを購入しました。普通の蚊であればこれで十分と思い、今まで問題を感じなかったためです。

押さえゴムは、3.5mmと4.5mmの二種類が販売されていました。自分の家の物はどっちの方だろう? と思い、調べて来なかった事を後悔したが、調べに戻るのも面倒臭く思い太い方を購入しました。太い方が確実に押さえる事が出来ると思った事と、ゴムだからある程度の融通が効くだろうと思ったからです。

ゴムを押さえ込むためのローラーも売っていたので、これも購入しました。

網を仮止めするためのクリップも売っていたのですが、家に代用出来そうな物があったのでこれを使いました。

YouTubeには、網戸の張替えの動画が多く投稿されていました。それらを見ると、さほど難しい様には感じませんでした。

網戸の一辺に交換用の網を仮止めし、網戸より少し大きめに網をカットしました。そして、溝に押さえゴムをはめ込みローラーで押し込んで行きます。角もキレイにはめ込む事が出来、すごく順調に作業は進んで行きました。 が、順調と思えたのはここまででした。仮止めした対面側に取り掛かり、網を引っ張ってピーンっと張ったら仮止めした側の押さえゴムが浮き上がって来ました。えっ?えっ? と思いながら仮止め側を押し込むと、また対面側が浮き上がって来る。これでは、網をピーンっと張る事が出来ない。何が原因か? 考えられるのは、押さえゴムの太さだろう。100均品質か? 規格の太さでないのでは? とその時は思った。

何度やっても同じ事の繰り返しなので、その日の作業はそこで打ち切った。押さえゴムの事を調べてみると、他のサイズも数種類ある事を知った。100均の売場だけを見たため、それが全てであると思い込んでいた。本来であれば、溝から外したゴムのサイズを調べてから購入するのが普通と思うが、それを怠った事が原因です。とはいえ、外したゴムは廃棄済みですでに手元には無い。 とりあえず、ホームセンターに行ってみる事にしました。

外したゴムのサイズは分からないが、4.5mmでもユルユルでなかったので、それより一つ上の5.5mmを購入しました。長さは一緒であったが、値段は100均の倍の値段であった。

仮止め網ストッパーというのも売られていたので購入した。今まで通りクリップでも良かったのだが、これで溝のサイズを調べる事が出来る。まだ必要ではないが、他の網戸もあるので今後行う事があれば便利だと思った。

クリップによる仮止めとは、やり方が少し違った。 ストッパーでは、両側をピーンっと張って仮止めをする。そして片面を押さえゴムで固定してから、対面で網を引っ張りながら押さえゴムで固定して行く。自分はクリップよりストッパーの方がやり易いし、簡単に網をピーンっと張る事が出来る様に感じました。

とはいえ、始めて張替えを行った素人。強く引っ張ったら網目がずれて目が大きくなり、少し引っ張り具合の加減をしたら二ヶ所にタワミが出来た。それによる支障は無い様に感じ、それを修正しないまま作業を終了しました。細目の使えば、もっとやり易くキレイに出来たかもしれない。

初めての網戸の張替えでしたが、網の張り具合はほぼ完璧の様に思えます。後で行った張り方では、10〜15分位の作業で終える事が出来ました。たぶん、慣れたら5分位の作業で終える事が出来るかもしれない。材料費は100円も掛からないが、これを業者に依頼すると1500〜2000円。 100均の材料で全てを済ます事が出来れば、かなり安く張替えが出来ます。しかし、耐久性はどうなんだろう? 張った感じは丈夫そうに見え、他の網戸と変わりなく見えます。そのため、すぐに破れるといった不安は無い様に思えます。 まずは、やらず嫌いにならずやってみる事が大事と思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました