山 田代でタケノコ採り 十和田熊取平でタケノコ採りをしていましたが、事件以降は入山が不可能になりました。そんな中で、田代で入山料が徴収されなくなった事を知った。田代はタケノコの宝庫である事を知っていたので行ってみた。その頃、十和田で熊に人が襲われ・・・ 2024.05.28 山民族・自然
山 今年のキノコ発生状況は・・・ 今年もキノコ採りのシーズンが来た。10日頃に行った時は全然収穫がなく、20日頃に行っても期待した収量には至らなかった。今年はキノコの不作年なのだろうか?今年の天候は不順だとされている。その影響がキノコにもあって、このままシーズンが終わって不作年になるか・・ 2022.10.23 山民族・自然
山 今年のタケノコ採り〜残念な結果が・・ 今年の山菜の成育は遅かった様に感じている。そのため、タケノコ採りも10日程遅らせました。天気が悪く、何となく気が乗らず出発も遅れた。しかし現地では雨も上がり、タケノコもそれなりに見える。今回はある程度の収穫量を確保出来る! と思った時・・・ 2022.06.06 山民族・自然
山 三種町のキンダケ 少し前 三種町へイクジ採りに行った時、キンダケも多く採れた。採取出来る事は知っていたのですが、例年は能代の砂防林で採取している。今年も行ってみたのですが、収穫は皆無に近かった。そのため今年は、三種町でキンダケを探す事にした。思っていたよりも人の出が多く・・・ 2021.10.29 山民族・自然
山 イクジ採り〜今年のキノコ状況 産直に行った日、丁度イクジが並んでいた。その事から、イクジの発生している可能性が高いという事を知る。その事が新聞に載ったため、多くの収穫が期待出来る場所は人が多く出ると考え、八峰町へ採りに行く事にした。予想外の収穫であったため、今度は三種町へ採りに・・ 2021.10.21 山民族・自然
山 ケドバタ捜索隊〜タケノコ採り 自分達が山菜を採取する場所は、ケドバタ(道端)で採る事がほとんどです。今年も熊取平にタケノコを採りに行って来ました。ここは5年前に凄惨な事件が発生した場所で、それ以降中々良い日に当たらなかった。今年の山菜の成育は一週間ほど早いという事で、例年より早めに・・ 2021.06.01 山民族・自然
山 山菜『うど』 子供の日に、山へ山菜を採りに行って来ました。今年の山菜は例年より成育が早いらしく、今回は常盤に「うど」を採りに行く事に決めました。ウドは急斜面で土の柔らかい所に良く育つため、採取は楽なものとは思えません。ウドは群生している事が多く、その中から太目の物を・・ 2021.05.07 山民族・自然
マタギ 白神の森の「マタギ」展ー藤里町 2019年3月16日に藤里町の白神山地世界遺産センターにおいてマタギ展が企画され、講師として赤石マタギの吉川隆さんの講演が行われた。その中で、金沢マタギの事を初めて知った。能代山本にも、かつては山窟が居たと聞いた事があった。山窟の存在とマタギとの関係は・・・ 2021.04.08 マタギ民族・自然
マタギ マタギ山刀 マタギとは狩猟を行う集団の事です。秋田県にはマタギの集落が多く「阿仁マタギ」は特に有名です。二十年以上前に、現役のマタギでもある「故三代目西根正剛」からマタギ山刀を購入しました。色々と使い易い様にしたつもりですが、一般的には実用的に程遠い存在かもしれない。 2021.04.03 マタギ民族・自然
山 『タケノコ』採り 3年前に熊の出没による犠牲者が出た事によって、たけのこ採りに行っていなかった。今回は3年ぶりという事になる。まだ早かったのか収穫は散々な中、竹藪に竹の花の蕾を見つけた。百年に一度咲くとも言われ、大災害の前兆ともされている。何か、不吉な・・ 2019.05.29 山民族・自然
山 『山ウド』採り 「山ウド」を採りに行った。山ウドは独特のクセがあり好き嫌いがあるかもしれないが、天ぷらにした場合には山菜の王様と言われるタラの芽より美味しいと思う。期待した程の収穫はなかったが、採らないと決めていたゼンマイが多く生えていた。あると採ってしまうのは・・ 2019.05.13 山民族・自然
山 花の名山 今の時期は、各山々で高山植物が見頃を向かえており、短い夏の間に一斉に花を開く。正にお花畑の中を歩く気分は、今までの登りの苦痛を忘れさせる程心地よいものだ。秋田県には多くの山が有りますが、森吉山と秋田駒ヶ岳は比較的近場にあり高山植物の宝庫で・・ 2017.06.29 山民族・自然