DIY 激安! Motorola edge50s pro ネットニュースで、Motorola edge50s proが破格の値段で出回っている事が載ってた。それはフリマサイトに多く、転売による物と思われるが機種自体は評判が良い様だ。転売には加担したくないが、そうしなければならない事情が・・ 2025.03.21 DIYPC関連
DIY TCL10proの故障?〜バッテリー交換 TCL10proが起動ループに入った。色々対策を試したが効果は無かった。これは4年以上も前に購入し、バッテリーの劣化も進んでいた。この劣化も起動ループの可能性があるため、その内に交換しようと思って用意していたバッテリーで交換した・・・ 2025.03.03 DIYPC関連
DIY 自分のブログを製本化〜Print Edit WEを利用 自分のブログを製本化する事にした。とはいっても、ブログを印刷しファイルしたものです。その際、Print Edit WEが最適である事を知った。そのソフトを使うとキレイにまとめられ印刷する事ができが、全てうまく行った訳ではない。試行錯誤の結果・・・ 2024.04.04 DIYPC関連
DIY 姑息な『筆王』〜無料住所録ソフトを試す 毎年 年賀状を作るには、筆王というソフトを使っています。筆王を起動すると、バージョンアップ・サービスのお知らせのメッセージが届く様になった。バージョンアップするつもりがないので消そうと思ったが消せない様になっている。バージョンアップしないと先に進めない・・ 2022.01.09 DIYPC関連
DIY 9年ぶりにスマホを購入〜TCL 10pro 以前 iPhone4sを使っていたが、今回 9年ぶりにスマホを購入した。その間に8インチタブレットを使用していたが、容量16GBでは今の時代に合わずパンク状態になってしまった。いまのスマホはサイズが大きいので、この機会にスマホに切り替えた。 2021.03.05 DIYPC関連
DIY ブラザー HL-L3230CDW のトラブル 年賀状を作る時期になり、使っていたレーザープリンターにトラブルが発生し年賀状が作れな状態になっていた。対応策を考えたが、結局新しく購入する事にした。しかし、新しいプリンターでキレイに印刷出来ないトラブルが発生した。サポートと原因を探していた所、以外な所に原因が・・・ 2021.01.16 DIYPC関連
DIY 年賀状が作れない・・・ 年賀状を作ろうと思い住所録を整理しデザインを選び、印刷をしようとした時に問題が発生した。それは、はがきサイズで印刷が出来ないのだ。しかし、用紙指定にはがきサイズがない。葛藤の末にはがきサイズを指定する事が出来たが、プリンターが・・・ 2020.12.18 DIYPC関連
DIY ノートPC用の外部スピーカーを設置 少し前にプリンター用として中古のノートPCを購入したが、これにはBluetoothが内蔵されていない。トレーニング時には音楽などを聞きながら行い、bluetoothスピーカーを使っていた。そこで、アダプターを購入し接続してみたが・・。 2020.11.25 DIYPC関連
DIY 年賀状ソフト『筆王』を復活出来るか? 年賀状の時期になったが、windowsのパソコンが壊れ新たにパソコンを手に入れた。壊れたパソコンに住所録のデーターが残っている。まずはこのHDDからデーターを取り込まなければならない。データーの移行が出来なければ、全てを打ち込む事になる。 2020.11.12 DIYPC関連
DIY パソコンが起動しない苦悩 windowsXPのパソコンが起動しなくなった。このパソコンは通常使う物でないが、ubuntuを使っている自分にとってプリンターを作動させるにはwindowsが必要です。そのため、古くても無くてはならない物になっている。このXPを何とかして作動させるには・・ 2020.11.03 DIYPC関連
DIY 「Huawei Mediapad M2 8.0」のバッテリー交換 HUAWEI Mediapad M2 8.0のバッテリーに寿命が来て2年以上になる。その間ケーブルでつないで使用したり、モバイルバッテリーにつないでしのいで来た。しかし、ついにバッテリーの膨張が始まった。そこで、バッテリーを自分で交換してみる事にした。 2020.09.28 DIYPC関連
DIY パソコンを自作 現在使っているパソコンは、4年前に自作したディスクトップPCです。当時使っていたバソコンが壊れ、出来るだけ安く抑えようとした結果自作する事に至りました。パソコンに関してど素人であったが、現在もトラブルがなく稼働している。その試行錯誤の一部始終・・・ 2020.08.29 DIYPC関連
DIY レーザープリンター 〜劣悪なパソコン環境 NEC PR-L5600Cを使っていたが、壊れて使えなくなった。そこで、新しくレーザープリンターを購入しようと思った。しかし、そこには思い掛けない障害があった。 2020.06.13 DIYPC関連
DIY レーザープリンターの故障 〜修理を試みる〜 PR-L5600Cの一色が印刷出来なくなった。そこで、プリンターの中を開け原因を探してみた。互換トナーが原因と思われるため、その原因も探ってみた。 2020.06.12 DIYPC関連
DIY WordPress はじめました。 本日より新しいブログの環境になる。3年3ヶ月間SSブログを利用してきたが、Seesaaに譲渡される事になり、この機会に以前から進めようと思っていたWordPressでブログを続けようと思った。その際に必要となるのがレンタルサーバーと独自ドメインで・・・ 2020.06.08 DIYPC関連