日常 十五夜 十五夜には、団子や秋に採れた物・ススキがお供えにされます。自分の家でも、父親が亡くなるまでは行って来ました。十五夜には各地で風習がある様で、家では月のお供え物は女性が食べてはいけないそうです。そのため、神棚に同じ物を上げそれぞれ分けて食べてました。 2017.10.04 日常雑記
日常 二分三厘 セキトに二分三厘というお菓子がある。この菓子は、特別な物でなくどこにでもある餅入り最中です。ただ二分三厘という言葉は自分が子供の頃から聞いている言葉で、木材の規格を表しています。そしてこの言葉は、木都「能代」を象徴する言葉かもしれない。 2017.10.03 日常能代山本
日常 アカモク TV番組でアカモクの特集があった。その後、東京の友人からのメールにもアカモクの事が書かれていた。「たけしの家庭の医学」によるものだったが、東京ではアカモクが流行っているのだろうか?秋田県ではギバサと呼び昔から食べられ、男鹿・八森では特産品になっている。 2017.10.02 日常雑記
日常 稲わらスモッグ 稲刈りが最盛期を向かえてきたが、毎年この時期になると稲わら焼きの事が話題になる。それでも、昔よりはかなり改善されてきた。稲わらスモッグが問題化された元にあるのは、農業の機械化が進んだ事によるもの。そこで、燃やされる稲わらや籾殻を活用する手段が・・ 2017.09.30 日常県内
日常 物の値段 物には色々値段が付けられているが、一番不透明な物が飲食物だと思う。原材料に色々な事が加味されて、販売主が自由に設定出来る。しかし自分が再現をしようと試みても、絶対に同じ味を出す事が出来ない。材料を全て同じ物にしても何かが違う。それがプロの味なんだろうなぁ。 2017.09.28 日常雑記
日常 能代市役所工事完工 旧第一庁舎の改修が進められていた工事が8月10日に完了し、新庁舎と旧庁舎が合体され9月25日より共用が再開された。旧第一庁舎は国登録有形文化財になっており、同時期に建てられた旧議事堂も残して新庁舎と共用している。しかし二ツ井にはまだ新しい庁舎があり・・・ 2017.09.26 日常能代山本
日常 きりたんぽorだまこ 「秋田で一番美味しい物は?」と聞かれた時に「きりたんぽ」と答える方は多いと思う。そして新米が収穫される頃になると、きりたんぽ作りがニュースで紹介される。きりたんぽに必須なのが比内鶏・舞茸・セリであるが、能代衆はキンダケが必須アイテム・・・? 2017.09.24 日常能代山本
日常 新米 黄金色に稲穂が垂れて収穫期を向かえており、県内各地で稲刈りが始まり能代山本でも稲刈りをする所が出て来た。全農あきたでは、米の値上がりが決まり3年連続の値上がりになる。毎年収穫が終わった頃にJAで直売会が行われ、我が家でもそこから一年分を購入して自家製米・・ 2017.09.23 日常能代山本
日常 A.I 友人達が集まった席で、コバカツ君の話が出た。彼は、FM NAC5で放送されているラジオ番組FUNKY FRIDAYのパーソナリティ・小林克也さんの似声キャラクターで、RECAIUS(リカイアス)というA.I技術によって生まれたものです。音声認識機能にsiriが・・・ 2017.09.22 日常雑記
日常 自己流、水出しコーヒー 3ヶ月程前より水出しコーヒーを飲む様になった。水出し用の器具が数多く販売されているが、値段が高いので自己流に安く出来ないか考えた。100均で全てを揃え、コーヒーも安物を使っている。でも、インスタントよりは遥かに美味しく感じられる。 2017.09.19 日常雑記
日常 招かれざるもの 白神山地の核心地域でニホンジカが確認された。場所は青森県鰺ヶ沢町の赤石山国有林内で、自動撮影装置に写っていた。最近では、ニホンジカだけでなくイノシシも確認されている。両者とも、個体が増えて餌場を求めて北上しているのだろう。昔は狩猟を生業とするマタギが・・ 2017.09.16 日常能代山本
日常 青森の清志郎 青森県で忌野清志郎さんのコピーをしている方の事がテレビで放映された。その方は青森の清志郎と呼ばれている今井治さんです。忌野清志郎さんは、日本語のメリハリを強調する発声法を続けてきた。インタビューで今井さんは標準語で話をしていた。コピー上必要であると共に・・ 2017.09.15 日常雑記
日常 第30回おなごりフェスティバルin能代2017 おなごりが畠町通りで開催され、県内外から12団体が参集した。毎年、おなごりが終わった事で夏祭りが終わり秋を向かえる感じになります。おなごりには、天空の不夜城が参加していない。畠町通りには電線があるので運行が出来ないためです。その打開策を考えてみた・・ 2017.09.10 日常能代山本
日常 衣替え 中学・高校では6〜9月が夏の制服で、それに伴い衣替えが行われる。この衣替えですが、移行期間があるという事を最近になって知った。衣替えの時期になると必ず新聞に載るのが北高の制服でした。自分的には、夏・冬とも北高の制服が能代山本では一番かっこ良く感じた。 2017.09.03 日常雑記
日常 お〜、さびじゃあ! 日中は暑いのですが、朝晩は寒さを感じる様になってきました。夜中の2〜3時頃に寒くて目が覚めまし、寒さで寝付けず毛布を出しに起きた。震えながらタオルケットに包まっていた時に思い出した「歩道橋」のフレーズ、お〜、さびじゃあ! たすけでけれりゃ! 2017.09.01 日常雑記