DIY 反射式ストーブの修理 古い反射式ストーブが、タンクに灯油が半分以上入っているのに火が消える様になった。寿命かと思いつつも、再生が出来るかもしれないと思い中を開けてみた。原因は・・・。 東日本大震災の教訓から、電気が無くても使える道具は重要であると知った。 2017.12.23 DIY工作
DIY ロジクール スピーカーシステムS-220の修理を試みる パソコンにロジクールS−220をつないでいたが、サブウーファーの効果が感じられなくなった。そこで、サブウーファーだけを鳴らした所ほとんど音が出ずやはり壊れている感じがした。その原因を探ろうと中を開けてみたが、電気知識を持たない自分にはその回路を調べる術が・・・ 2017.11.23 DIY工作
DIY 固定電話機のブランチ接続 現在ひかり電話を利用しているのですが、一回線に二台の電話機を接続しようと思った。可能であるかauのホームページで調べてみると、それは出来ない事になっている。単純に考えれば、配線を分岐させればいい事なので実際にやってみた。その結果は・・ 2017.07.14 DIY工作
DIY まな板の再生 凹んで使えなくなったまな板を豚なんこつ専用として使っていた。しかし、中華包丁でガンガン叩くから凹みや傷がどんどん進行してボロボロに凹んでしまった。このまな板を修繕する事にした。カンナ掛けが正当と思うが、それが無いためディスクグラインダーでやってみる事に・・ 2017.07.03 DIY工作
DIY ホームベーカリーの修理 前にホームベーカリーを使った所、不穏な動きがあったので再確認してみた。やはり調子が悪く、正常に作動しない。その原因を探ろうと思い、中を開けて見る事にした。ただ、素人の自分が安易に出来る事ではないと思い、関連するサイトを探した。そして・・・ 2017.06.20 DIY工作
DIY ラジエターのファン 一ヶ月ほど前から、車に何かが擦れている様な異音がある。以前から微かな音はあったのだが、気にせずに使っていた。その音がファンベルトの異常音の様にも聞こえたのでボンネットを開けて見た。するとラジエターファンには・・・ 2017.06.02 DIY工作
DIY 作業部屋の遮光〜改良 作業部屋の遮光を行いましたが、見事な失敗作となってしまいました。遮光は先延ばしするとして、メモボードは生かそうと考えた。その時、ハッ! と、閃いた!とても簡単な方法で改善する方法を見付けた。しかし、その方法では・・・ 2017.05.31 DIY工作
DIY 作業部屋の遮光 作業部屋を夜間は使用しないので遮光の必要はないが、母親が少し神経質で少しの明かりでも眠れないそうです。そこで、ブラインドと100均等で部材を購入し部屋から光がもれない様にした。どんなにチープでも光がもれなければ良いのだが、少し見た目を良くしようと考えた。 2017.05.29 DIY工作
DIY プリンターラックを製作 canon MP600が復活した事により、スキャナーとして利用出来る様になったためパソコンのそばに置くことにした。そのためのプリンターラックを作ります。とは言っても、廃品利用のプリンターラックです。 2017.05.27 DIY工作
DIY アルトを修理 11年目のアルト、あっちこっちガタがきてサビもかなり目立ってきた。このサビも3回目の修理になるが、最初の養生が悪かったせいか毎年修理をしている。素人の仕事なので作業が雑な面もある。今回のサビは手強そうなので、グラインダーを使う。しかし、それによってボディが・・・ 2017.05.03 DIY工作
DIY 嫁さんの自転車を修理 車庫に10年以上放置されていた自転車を修理しました。特に壊れている所は無いのですが、ホコリとサビがすごい。それを根気よく取り、部分的に塗装をしました。 2017.05.01 DIY工作
DIY 我が家にも全自動洗濯機 我が家にも、ついに全自動洗濯機を購入した。それ以前は2槽式を使用していた。もう20年以上は働いていると思うが、まだ使えるため2台を同じ場所に設置する事にした。しかし、給水口と排水口が1ヶ所ずつしかないため、これを分岐する必要があった。そこで・・ 2017.04.27 DIY工作
DIY 作業部屋つくり〜仕上げ 作業部屋を作る前、この部屋は物置であった。結婚を期に、自室にあった不要な物はこの部屋に一時保管していた。その中で特に多かったのが本です。それを処分したら、それなりのスペースが出来たので新たな本棚を作る事が出来た。外から丸見えの部屋は、やはり・・ 2017.04.15 DIY工作
DIY 作業部屋にオーディオを設置 何か巷ではレコードプレーヤーが見直されてるらしく、急にレコードが聞きたくなった。作業台に昔使っていたスピーカーを使っているので、それにオーディオ機器をつなぐ事にした。ただ、しばらく使っていなかったため正常に作動するか?ターンテーブルのゴムベルトが経年劣化で・・ 2017.04.08 DIY工作