※2017年12月19日「巡回バス」についてSSブログに投稿しました。そのブログからインポートし、現在の状況と合わせて加筆・編集しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
能代市内では公共の交通機関として、路線バスの他に路線バスより少し車体の小さい巡回バスが2台運行している。旧市街地を回る「はまなす号」と、米代川より北の向能代地区を回る「しののめ号」がある。巡回バスは、一時間程掛けて市内を巡回している。
巡回バスの運賃はどこから乗っても一回150円で、はまなす号としののめ号で乗り換えをした場合はプラス50円で利用する事が出来る。その他にも回数券の割引があり、車の免許を持たない方やお年寄りの方は重宝していると思う。 しかしバスの乗客を見ると、それほど利用している方は多い様には思えない。
< 巡回バスの時刻表 >
< 巡回バスの運行路線図 >
秋北バスで運行しているのだが、事業主体は能代市であり、市からの補助で運行されている。現在の利用状況を見ると、補助がなければ運行を続ける事は難しいだろう。 運行路線図を見ると、住宅地から病院や学校・公共施設を巡回する経路になっている。市が事業主体だからその様な経路になっていると思うのだが、公共施設を利用する人がそれほど多くいるだろうか? 市内の通学ではバスをほとんど利用しないと思うし、病院行きの路線バスは比較的多く走っている。最も必要としているのが毎日の買物と思うのだが、商業地をさける様な路線図になっている。 路線図に記した赤い四角部分、国道101号線沿い・国道7号線沿いに商業地が集まり、黄色い丸印にはショッピングセンターがある。最も商業地が集まっている場所は国道7号線沿いで、能代駅の東方面には能代で一番大きいアクロスショッピングセンターがあり、それより東にはイオンショッピングセンターが進出する。また、最終の運行時間が早くて、午後5時頃には終了する事になる。せめて、午後7時頃までは運行してもらいたい。事業主体が能代市であるから、その辺も巡回バスは公共のバスと考え本当の必要性を考えていない様に思う。
必要であっても、公共の物を一部の企業の利益のために使うのは好ましくない。そこで公共の巡回バスとは別に、民間で運行が出来ないだろうか。しかし、能代市は交通環境が悪いため自家用車が必需品である。そのため車は一人に一台という状況で、一家に数台の車という事も珍しくない。そうでないと不便だからです。もしバス会社が別ルートで巡回バスを行っても、利益が出ず赤字になるだろう。 そこで思う事だが、商店や企業が主体となって巡回バスを運行する事が出来ないだろうか? 各事業主が資金を出し、バスが店の前に止まる様にしてもらう。客の乗降の数により負担額を変えれば、小さな店も参加する事が出来ると思う。そうする事によって運賃は無料、もしくはより安く利用する事が出来、免許を持たない方やお年寄りにとって買物が楽になりお互いに利益になると思う。問題は停留所の設置とルートだと思うが、それは店とバス会社で決めれば良い。ただ、バス停のあり方が問題になっている所もある様なので、色々と解決しなければならない部分も多いかもしれない。
出来れば、自分が住んでいる様な辺境の地へも運行してもらえるとありがたい。全国的に高齢者の自動車事故が問題になっている。高齢者も、必要であり仕方なく運転している部分が多く、交通環境が整えばその必要もなくなると思う。近い将来 自分もその仲間に入る事になるが、運転免許の返納を進めるだけでなく実情を改善する事が必要と考える。
もし民間で巡回バスが実現したら、市街地のドーナッツ化現象がより進む事になるだろう。
はまなす号としののめ号が商業地を走らないのは、その懸念があるためだろうか? と思ってしまう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2021年11月にイオンタウン能代がオープンし、その中にバス停が出来た。現在は路線バスと、東能代駅からの無料シャトルバスの停留所になっている様です。
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
無料シャトルバスは、東能代駅発着の汽車(五能線に電車は走っていない)時間に合わせている様です。実物を見てないので分からないが、写真を見た限りではワゴン車? 10人位しか乗れないのでは? いずれの本数も少ないので、車で行かないと不便に感じます。今後のイオンタウン能代の集客力によると思いますが、巡回バスもルートに入れば便利になると感じ、他の店の集客にもつながると思います。しかしそうなると一回の巡回が長くなるため、2台の巡回バスでは足りない感じがします。ただ、現時点ではその様な話はまだ聞こえて来ていません。
コメント