去年の9月末に、素波里へ山栗を採りに行って来た。
およそ、9kg程の収穫であった。栗は、採れたてよりも2週間程冷蔵庫で熟成させた方が美味しくなる。少し大き目な物は茹でて食べたが、小さい物が多くほとんどを加工して冷凍保存した。この加工が大変手間で、茹でてから中身をほじくり出し、裏ごししてから味付けをし、練ってから保存する事になる。去年は豊作だったので、この加工に2日間を要した。
時期外れに栗を食べれたら! と思い、生栗をそのまま冷凍保存をしてみた。
生栗を冷凍保存した事は今までやった事がなかったので、少量だけ試験的にやってみた。ただ、去年の10月に冷凍したので9ヶ月後の物である。少し心配であったが、茹でて食べてみる事にした。
見た目は生栗を茹でた物と変わりなく見える。 食べてみると、食感は生栗と変わらない。しかし味は・・・ん〜・・。 甘みはある、山栗であるから元々美味しい栗ではあった。しかし、栗の風味が消えている様に感じる。例えて言うと いんか抜げだサイダー が当てはまると思う。不味くはないが、栗の味がしない。9ヶ月の保存期間が長すぎたのだろうか? 試験的に行うのであれば途中経過を見るべきであったが、冷凍保存をしている事自体を忘れていた。冷凍庫を整理していて見付けた物である。
味付け加工した物は、タッパーに詰め冷凍保存していた。
このレシピが気に入っているので、ほぼこの作り方で毎年作っている。タッパーに入っている物はこのまま食べても良いし、型を整えると和菓子風にもなる。
生クリーム等を加え、練って緩くするとマロンクリームにもなる。今回は、タッパーの半分を茶巾にし、半分はマロンムースを作る事にした。
作り方は簡単で、用意した物は「練った栗250g・牛乳150g・ゼライスパウダー10g・生クリーム250g・砂糖30g・ラム酒が適量・スポンジケーキ15cmx2枚(市販の物)」です。 最初は鍋にゼライスパウダーと牛乳を入れ温めておく。その鍋に練った栗を入れゆるく伸ばす。それをボールに移し、固まらない程度に冷ましておく。その時に、適量のラム酒を入れた。冷ましている間に、生クリームに砂糖を入れホイップする。自分は結構固くホイップする。
生クリームは動物性の方が美味しいと思うが、値段が植物性と比べ3倍近くするので植物性を使っている。これにコンデンスミルクを入れるとコクが出るそうなので、コンデンスミルクを少し入れている。
マロンクリームに、少しづつホイップクリームを加えながら混ぜて行く。
15cmの型だと2ヶ出来る。スポンジにも少しラム酒を振り掛けた方が自分は好きだ。 あとは、マロンムースを詰めて冷やし固める。
シンプルで何も芸がないが、少し飾り付けをすると映えるかもしれない。でも自分達だけで食べる物だし、そこまで面倒くさい事はやりたいと思わない。
栗の冷凍保存について。 冷凍すると生栗の様な風味には戻らないが、甘みはしっかり残っている。それが経年劣化によるものなのか、早い段階で調べる必要があった。 栗を茹でてから冷凍保存したらどうなるか? 今年も大量に収穫出来たら、やってみようと思っている。
コメント