日常 黒い雨 黒い雨とは、広島・長崎に原爆が投下された際に降った黒い色の雨の事です。この雨には強い放射性物質が多く含まれているために、直撃をのがれた地域にも広範囲に二次的被爆を広げたとされています。子供の頃、雨にあたると頭がハゲる?・・ 2017.06.04 日常雑記
日常 樹木の愛おしさ 家の周りには、3〜4年前まで大木が4本ありました。ケヤキが2本・イチョウが1本・アカシアが1本です。それが道路の拡張のため、全て撤去される事になった。幼少の頃から大木だったので、ずいぶん古い木だったと思います。住んでいる土地は開拓地で・・ 2017.06.01 日常雑記
日常 ゴミの処理に関して 能代市では、ここ数年ゴミ処理量の減少が続いて喜ばしい事だと書かれている。ゴミの処理量が減れば、経費が削減されるし地球環境にも貢献している事にもなります。しかし、表記された数字の中には能代市の大きな問題点が見えて来ます。それは・・ 2017.05.31 日常能代山本
日常 阿仁のクマクマ園 八峰町へ「ウド」採りに行った。収穫は少なく、早々に切り上げ阿仁のクマクマ園に行って来た。4〜5年前に八幡平のクマ牧場で事故の発生で閉鎖し、そこの熊がクマクマ園に引き取られた。檻越しに見れば愛嬌があって可愛いが、その実態は猛獣である。今年初の死亡事故が・・ 2017.05.29 日常県内
日常 藪医者と筍医者 藪医者はよく聞く言葉だが、筍医者というのもあるらしい。藪にもなれない筍医者と使うらしく「藪医者より技術の劣る医者」と辞書に載っていた。藪医者とは「藪を突付いて蛇を出す」が語源で、余計な事をして事態を悪化させてしまう。最近通院している病院で・・ 2017.05.28 日常雑記
日常 アニサキス アニサキスとは魚に寄生する寄生虫で、その魚を食べた人にも寄生する怖い虫である。海に生息するほとんどの魚に寄生する可能性が高い。アニサキスが人の体内に入った後、胃に突き刺さった状態がモーレツな腹痛を生む。しかしそれはアレルギー性の胃痙攣であって・・ 2017.05.19 日常雑記
日常 中学校の恩師 恩師とは、辞書によれば「教えを受けた、恩のある先生」とある。一般的には、先生=恩師と呼ばれるのではないだろうか。三年生の担任になった場合にはその生徒の人生の分岐点に関係する事もあり、その役割は大きいかもしれない。恩師が先日亡くなり葬儀に・・・ 2017.05.15 日常雑記
日常 武藤製パン・チョコバターサンド 鷹巣の武藤製パンが、去年の12月で廃業をした。そのパン屋のチョコバターサンドが有名で、鷹巣のソウルフードとなっている。そのパンを、秋田市のたけや製パンが引き継いで製造・販売をする。今までは鷹巣でしか購入できなかったが、秋田県全域で販売されるかもしれない。 2017.05.10 日常雑記
日常 あや 「あや」嫁さんが言った言葉で、何か、久々に聞いた言葉だった。同じ意味では「んだな」と使う事もある。標準語では「そうですね」に相当すると思う。ニュアンス的には、それを強く言った言い方かな?伊奈かっぺいさんは・・・ 2017.05.01 日常雑記